ご利用規約
リゾート会員規約
会員規約
会員とは本規約を承認うえ所定の手続きを完了されサマールエターナルガーデン(以下「当園」といいます。)がリゾートメンバー(以下「会員」といいます。)への入会を承認した個人の方とします。
目的
このメンバー会員は、サマールエターナルガーデン利用の会員登録となります。
ご入会方法
入会方法は、当園の委託する特定非営利活動法人日本ダバオ友好の公式Webサイトにてお申込みください。
入会金・年会費 別途定めます。
会員資格の喪失
次の事項に該当した場合は会員資格を取り消し、会員は全ての特典を失います。その際、該当する会員への通知は略させていただきます。
ご入会時に虚偽の申告をされた場合
ご住所・電話番号等の連絡先が不明となった場合
当園規定による会費など諸料金をお支払い頂けない場合
当園規則及び利用規則を順守せず当園の名誉を著しく傷つけ、秩序を乱した場合
本規約に違背する行為があった場合
暴力団、暴力団員またはその関係者その他反社会的勢力である場合
暴力団または暴力団員が事業活動を支配する法人、その他の団体の関係者である場合
法人で、その役員のうちに暴力団員に該当する者の関係者である場合
本規約に違反し、当園が会員として不適合であると判断した場合
現地法令に違反した場合
会員権所有者の特典など
バケーションオーナー会員並びにワンオーナー会員は年間30日間無料宿泊出来ます。
お申し込みはネット予約とさせていただきます。
ワンオーナー会員は緊急時には年間365日無料宿泊出来ます。
緊急時認定は特定非営利活動法人日本ダバオ友好協会にて認定いたします。
緊急時認定の原因となった事象に応じて国内対象エリア、期間など細部は設定いたします。
対象者 最小区域 1都道府県
最大区域 日本全域
最短期間 180日
最長期間 3年間
緊急時認定後、該当のワンオーナー会員はすみやかに居住準備を開始し1ヶ月以内に居住開始しなければなりません。何らかの事情で居住出来ない場合の期間は通常時運営と同等扱いとなります。
バケーションオーナー会員の特典として緊急時認定後は当園居住が可能となるよう園内の区画の優先レンタルがワンオーナー会員同様の審査合格後に受けられます。詳細は事前にご案内いたします。
オーナー会員の構築したすべての園内の構築物は当園への寄付とみなされ所有権を主張出来ないこととします。
またいかなる工事も事前に当園の許可が必要です。
また会員権を譲渡する場合はすべて現状復帰する義務を生じます。
退会
会員は随時退会できるものとし、退会に際しては会員本人からのお申し出によるものといたします。お支払い済みの会費などの返金はありません。
また無利用期間に基づく自動退会については、最終利用日から3年間とします。
登録事項の変更
住所、氏名、電話番号が変更になった場合にはお早めにWebサイトにて変更をお願いいたします。
個人情報保護方針
当園は、個人情報の保護に関する法律、個人情報の保護に関する法律施行令等を尊重・遵守し、個人情報の適正な取扱いと保護に努めます。
法令に基づく場合
人の生命、身体又は財産の保護のために必要があり、個人情報の開示・提供について本人の同意を得ることが困難な場合
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のため必要があり、本人の同意を得ることが困難な場合
国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があり、個人情報の開示・提供について本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合但し、内容によってはご要望に応じられない場合があります。
規約の変更
経済情勢の変動等により、予告無しに規約(特典を含む)を変更させていただくことがありますので、ご利用の際は最新の規約を公式サイトでご確認下さい。なお、変更がある場合には公式サイトでお知らせいたします。
免責
当園は火災、停電、地震等の天災その他事由によるシステム障害の発生、及びシステム保守その他運営上の障害の発生等により、 本規約に基づくサービスの全部または一部の提供を中断・休止する場合がございます。この場合は、当園は会員または第三者が被った不利益、 損害については理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
準拠法
本規約に関する準拠法は、すべてフィリピン国の法令が適用されるものとします。
合意管轄
会員と当園との間に生じた紛争については、ダバオ地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
霊園規約
サマールエターナルガーデンを運営するサマルアイランドヘブンバレー株式会社((以下、甲と称す)とお客様(以下乙と称す)は甲の管理するサマルエターナルガーデンの永代使用権契約、また甲の提供するサービス、埋葬、記念石作成設置などにおいて、乙は下記利用規約に同意の上、ご利用いただくものとさせていただきます。
第1条 乙は甲もしくは甲の日本販売代理店(特定非営利活動法人日本ダバオ友好協会)に料金を払い込みいただいた時点で本契約は成立いたします。
第2条 申し込み代金支払い後、記念石の未発注、またご遺骨の未埋蔵で7日以内はいつでもご自由にキャンセルできます。その際はお支払いいただいた全額を返金させていただきます。
第3条 乙は甲の指示に従ってご遺骨を甲あてへ発送もしくは持参するものとします。なお配送における宅配サイドのトラブル、税関におけるトラブルについては甲、丙は責任を負いません。なおご遺骨以外の遺品などの同時埋葬は出来ません。
第4条 甲は甲規定による記念石(メモリアルプレート)を作成し、甲によりご遺骨埋葬を執り行います。
第5条 ご希望のお客様には埋葬時の写真または動画を乙にメールにて送信いたします。
第6条 記念石設置、埋葬などすべての行程が完了後、甲より埋蔵証明書を乙あてに発行させていただきます。
第7条 乙の永代利用区画は、甲指定の場所となります。
第8条
乙はペットを無制限にて同一区画をご利用いただけます。ただし骨壺のまま埋葬される場合は3体までに制限されます。
第9条 未利用の乙の区画永代利用権は第三者への売買、譲渡は可能となります。ただし個人や転売業者から購入された場合、一切の責任は負いません。またその場合は名義変更手続きが必要です。
第10条 乙の故意または過失により当園の名誉や施設に被害が発生した場合は、甲または丙の責任において現状回復をし、その費用は乙負担とします。
第11条 地震、台風、水害などの自然災害や盗難等により被害が発生した場合は、甲または丙は乙と協議し原状回復に努めます。
第12条見学、 埋葬セレモニー、墓参などのため現地滞在中の行程や宿泊における管理責任はすべて自己で行うものとし、事故や盗難等の被害が発生した場合は乙の責任で対処し甲、丙は責任を負わないものとします。
第13条 埋葬セレモニー(納骨式)をお申込みで現地に行かれた際、天候などの理由で実施が滞在中にできなかった場合は、後日、乙に代わり甲が代行して実施することとします。この場合は乙には一切の返金は発生いたしません。
第14条 遺骨、記念石の盗難、遺失した場合、甲、丙は加害者へ法的手続きによる原状回復を追求する責任を負います。
加害者が動物や責任能力のない場合は原状回復は甲、丙にて執り行いますが乙はその実費を負担する義務を負います。
第15条 記念石の設置または交換は甲、丙以外は出来ません。また甲指定のサイズとなります。
第16条 遺骨袋使用による自然葬、もしくは骨壺埋葬のいずれかを選択いただけます。
第17条 乙は契約した区画内に甲、丙の許可なく一切の建築物や構造物などの設置は出来ません。
第18条 埋蔵は甲、丙以外は行えません。
第19条 ご契約時に区画利用者の埋葬費用、記念石費用を前納するものとします。
第20条 祭祀は甲、丙以外は行えません。祭祀が必要な場合は別途費用が必要です。甲が行う合同の祭祀の方法について乙はこれを妨げないものとします。
第21条 住所の変更や埋蔵決定者の追加がある場合は速やかに甲あてにお知らせください。
第22条 乙が当規定に違反した場合や他社の迷惑となる行為、甲、丙に対する誹謗、中傷などがあった場合、また埋葬利用者に対する利用権の販売などの営業行為があった場合は甲、丙は乙の使用許可を取り消すことができます。
第23条 乙は乙以外の他の利用者がいる場合は事前に登録が必要です。登録者以外の埋葬受付は出来ません。
第24条 すべての区画は個人様専用となります。企業、団体、グループはお申込みいただけません。
第25条 乙は前条項および以下の条項を承諾したうえ、所定の用紙を提出し、甲が許可した後、代金を納付することでお墓利用の場合は「墓所使用許可証」が発行され墓所使用契約が成立します。永遠石利用の場合は区画の所有者証明が発行されます。
第26条 当園のメンテナンス(清掃、管理)は丙にて執り行います。
第27条 当園は清掃、管理に伴う一切の管理費等は発生いたしません。
第28条 埋葬いただけるご遺骨の量は甲規定によるものとします。
第29条 現地での本規約の解釈、履行、その他に関してはすべてフィリピン共和国の法律が適用されます。
第30条 本規約は予告なく変更、改定することがあります。その場合、その後のサービスの利用は変更後の規約が適用されます。
上記規約ご承認の上、お申込みページからお手続き下さいますようお願いいたします。
特定商取引法に基づく表記
販売者名 特定非営利活動法人 日本ダバオ友好協会
運営統括責任者名 小村和成
所在地 和歌山県和歌山市小雑賀677-20
お支払方法 銀行振込
お支払期限 ネット申込送信後、3日以内にお支払いください。
送付時期 会員証は着金後1週間、会員権などの権利証は着金後1ヶ月以内に発送いたします。
商品代金以外の料金の説明
現地通貨建て払いのため為替変動による価格変動また送金手数料などの実費が発生します。
解約期限 ネットお申し込みから1週間以内といたします。
送金手数料 お客様都合の解約の送金手数料は、お客様負担となります。
電話番号 073-456-4758
メールアドレス samalpetcemetery@yahoo.co.jp
お電話でのお問い合わせは
フィリピン(日本人専用受付電話番号) +63 9912219478
日本 073-456-4758(NPO事務所)